简体中文
繁體中文
English
Pусский
日本語
ภาษาไทย
Tiếng Việt
Bahasa Indonesia
Español
हिन्दी
Filippiiniläinen
Français
Deutsch
Português
Türkçe
한국어
العربية
概要:16日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり217銘柄、値下がり6銘柄、変わらず2銘柄となった。 日経平均は大幅続伸。 444.53円高の28904.25円(出来高概算5億2000万株)で前
16日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり217銘柄、値下がり6銘柄、変わらず2銘柄となった。
日経平均は大幅続伸。
444.53円高の28904.25円(出来高概算5億2000万株)で前場の取引を終えている。
15日の米株式市場でNYダウは3日ぶりに反発し、383ドル高となった。
注目された連邦公開市場委員会(FOMC)では量的緩和の縮小(テーパリング)を加速することが決まり、来年の利上げ見通しについては従来の1回から3回に増えた。
ただ、おおむね市場の想定内と受け止められ、金利上場も限定的だったことから買いが優勢となった。
ハイテク株比率の高いナスダック総合指数は+2.15%、フィラデルフィア半導体株指数(SOX)は+3.69%だった。
本日の日経平均はこうした流れを引き継いで408円高からスタートすると、朝方には一時29044.51円(584.79円高)まで上昇。
ただ、29000円近辺では売りが出て伸び悩み、前場中ごろを過ぎると急速に上げ幅を縮める場面があった。
個別では、郵船 (T:9101)、川崎船 (T:9107)、商船三井 (T:9104)といった海運株が揃って3~4%超の上昇。
一部証券会社の目標株価引き上げが観測されている。
その他売買代金上位もトヨタ自 (T:7203)、東エレク (T:8035)、任天堂 (T:7974)など全般堅調で、レーザーテック (T:6920)やOLC (T:4661)の上げが目立つ。
増配を発表したキヤノン (T:7751)は5%超の上昇。
また、決算発表のブラス (T:2424)やギフト (T:9279)が東証1部上昇率上位に顔を出している。
一方、売買代金上位ではソフトバンクG (T:9984)が逆行安。
米中関係の悪化懸念から中国アリババ集団などが下落し、売り材料視されているようだ。
今期黒字転換見通しを示したパーク24 (T:4666)は朝高後にマイナス転換。
また、やはり前日に通期決算発表したプロレド (T:7034)などが東証1部下落率上位に顔を出している。
セクターでは、全33業種がプラスとなり、海運業、精密機器、鉱業、電気機器、輸送用機器などが上昇率上位だった。
東証1部の値上がり銘柄は全体の77%、対して値下がり銘柄は18%となっている。
値上がり寄与トップは東エレク (T:8035)となり1銘柄で日経平均を約44円押し上げた。
同2位はファーストリテ (T:9983)となり、アドバンテス (T:6857)、ダイキン (T:6367)、ファナック (T:6954)などがつづいた。
一方、値下がり寄与トップはソフトバンクG (T:9984)となり1銘柄で日経平均を約7円押し下げた。
同2位は新生銀 (T:8303)となり、ヤマトHD (T:9064)、太平洋セメ (T:5233)、日本製紙 (T:3863)などがつづいた。
*11:30現在
日経平均株価 28904.25(+444.53)
値上がり銘柄数 217(寄与度+452.99)
値下がり銘柄数 6(寄与度-8.46)
変わらず銘柄数 2
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
(T:8035) 東エレク 62640 1270 +44.76
(T:9983) ファーストリテ 67900 940 +33.13
(T:6857) アドバンテ 10460 410 +28.90
(T:6367) ダイキン 26955 605 +21.32
(T:6954) ファナック 24720 560 +19.74
(T:4543) テルモ 4768 120 +16.92
(T:7733) オリンパス 2560 105.5 +14.87
(T:4063) 信越化 20050 325 +11.45
(T:6762) TDK 4650 100 +10.57
(T:9613) NTTデータ 2421 56 +9.87
(T:4021) 日産化学 6730 270 +9.52
(T:2801) キッコーマン 9250 270 +9.52
(T:6902) デンソー 9284 267 +9.41
(T:9433) KDDI 3402 42 +8.88
(T:7751) キヤノン 2816 147 +7.77
(T:6988) 日東電 8810 210 +7.40
(T:4568) 第一三共 2885 70 +7.40
(T:6971) 京セラ 7333 100 +7.05
(T:6645) オムロン 11935 195 +6.87
(T:4503) アステラス薬 1840 37 +6.52
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
(T:9984) ソフトバンクG 5585 -35 -7.40
(T:8303) 新生銀 2003 -151 -0.53
(T:9064) ヤマトHD 2671 -12 -0.42
(T:5233) 太平洋セメ 2352 -17 -0.06
(T:3863) 日本紙 1101 -12 -0.04
(T:8750) 第一生命HD 2466 -3 -0.01
免責事項:
このコンテンツの見解は筆者個人的な見解を示すものに過ぎず、当社の投資アドバイスではありません。当サイトは、記事情報の正確性、完全性、適時性を保証するものではなく、情報の使用または関連コンテンツにより生じた、いかなる損失に対しても責任は負いません。